当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

時代劇を見れば、日本史の8割は理解できます。

読了。「時代劇を見れば、日本史の8割は理解できます。」山本博文&ペリー萩野

最近、時代劇を見るようになったので、紹介されていた時代劇で見たことがあるものも幾つか。

時代劇を見るとき、出演者やストーリーは気になるけど、その時代時代の日本史的な観点では見てこなかったなあ。これから時代劇を見るときは、そういう観点も気にしよう。

江~姫たちの戦国~」のところで鈴木保奈美さんのお名前が出たぐらいの鈴木出現率の少なさ。なぜだ。まあ役柄で鈴木は少ないしな。

犯科帳というのは長崎歴史文化博物館に実物が残っているらしく、何回か行ったことがあるけど気にしていなかったので、今度行ったときはぜひ見ておこう。 >> 収蔵資料(長崎歴史文化博物館)

「長崎犯科帳」という時代劇を紹介されていたけど、これは知らなかった。古いから再放送は、無料放送だと難しいかな……。

時代劇専門チャンネルでの企画のようで、最近、時代劇専門チャンネルはたくさん時代劇を放送している(当たり前だが)なと気になっていたのだけど。

無料放送だけでも追い付いていないのでこれ以上の視聴数を増やすのは無理があるのと、我が家の設備ではCSの視聴は無理のよう。NTTの光回線を利用していればそちらでも見ることができそうだけど、dアカウントの登録(無料)が必要と書いてあって(あ、NTTだからか)、うーん、ちょっと面倒くさい?

CSを見ることができるようになったら加入してもいいかな。

コメント