当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

葵 徳川三代

2019年4月から再放送が始まった大河ドラマ「葵 徳川三代」を見始めました。2000年の放送。

主な出演者

徳川家康/津川雅彦 徳川秀忠/西田敏行 徳川家光/尾上松緑 豊臣秀頼/尾上菊之助 本多忠勝/宍戸錠 本多正信/神山繁 石田三成/江守徹 島左近/夏八木勲 蒲生郷舎/竜雷太 本多正純/渡辺いっけい 福島正則/蟹江敬三 藤堂高虎/田村亮 常高院/波乃久里子 阿茶局/三林京子 高台院/草笛光子 春日局/樹木希林 於大/山田五十鈴 片桐且元/小林稔侍 淀殿/小川真由美 お江/岩下志麻

語り・水戸光圀/中村梅雀

第1話

1話で、関ヶ原の戦いが突然始まり、数多くの歴史上の人物が登場。歴史音痴の私は、今までに見た同時代の大河ドラマの知識(はだいぶ薄れているが)を総動員してみたが、頭がついていかず(笑)。

独眼竜政宗」「武田信玄」「江~姫たちの戦国~」「黒田官兵衛」「真田丸」「おんな城主 直虎」など

茶道指導/鈴木宗鶴 小早川秀秋/鈴木一真

のお名前あり。

20年近く前なので、お亡くなりになっている方もいらっしゃいますが……。1話からそうそうたるメンバーでした。今活躍している若手の方もいらっしゃったり。

石田重家/崎本大海(若い!)

あれだけ合戦の場面で人を使っていたら、鈴木の1人や2人や3人はいそう……。

合戦シーンで、皆さん、いろいろな兜をかぶっていらっしゃる。黒田長政の兜なんてでかかったぞ。福岡市博物館に展示してあった兜に黒田家のものもあったような気がするが……。

1話からようわからん!と思っていたけど、次回からは時代をさかのぼって関ヶ原にまで至る経緯がわかるようで、よかった。

歴史音痴すぎて、合戦シーンの画像がかわいく見える始末

これらは何でしょか。

第2話

録画したままで、3カ月近くたってやっと2話。

先日見た「もみ消して冬 2019年夏」の北沢家当主(中村梅雀)がこちらでは水戸光圀役だったのをすっかり忘れていた。助さん、格さん的な2人(佐々介三郎、安積覚兵衛)が女性なのはなぜ? 鷲尾真知子さんはすぐわかったけど、もう1人の浅利香津代さんという方がちょいカッコイイ。

第6話

録画はたまる一方、まだ第6話。

鈴木さんは出演ならずでしたが、あ、大久保さん(@スカーレット)。

第7話

相変わらず誰が誰やら……(笑)

子役で出演中の方々が20年近くたった今、若手でご活躍されているんだなあ。いや、ベテラン勢も20年近くたってもバリバリ現役である方ばかり。すごいわ、このドラマ。

鈴木京香さんが細川ガラシア役で登場。この7話だけの出演なのかな。ちょっとしか見られず残念。

カマキリ先生(香川照之さん)もお若いです。

第8話

8話にもちょっとだけ登場、細川ガラシア(鈴木京香)。

数少ない歴史知識はほぼ大河ドラマからなのだけど、今回は犬伏の分かれ、「真田丸」で見たわ。しかし、「真田丸」、いまだ最終回までに至っていないのはここだけの話……。

第9話

歴史音痴なので城のことも(好きだけど)場所などさっぱりですが。清洲城に岐阜城が登場。あ、この2つの城、私、車でですが移動した! 岐阜城は山の上で登るの大変だった(私は)。

別ブログなんですが。 >> 一人旅・愛知岐阜 180213

本来清洲城があったという場所を訪れ、その後、車で岐阜城まで。車ならわりとすぐな距離だけど、当時は馬やら何やらで移動したんだなあ。

第11話

小早川秀秋(鈴木一真)再登場。なんだかおしゃれさんっぽい衣装。第1話にはどこでつながるのか。もうつながったのか(歴史音痴なんで)。

「生米は水に浸して戌の刻に食え」は何?

第12話

今回も小早川秀秋(鈴木一真)登場。 えーと、小早川秀秋は、裏切りなの? 計算なの? 予定どおりなの?な歴史音痴な私の???な関ヶ原の戦い、終了。

第13話

えーと、何かこのシーン見たことある……と思ったら、第1話で放送されたシーンかな。小早川秀秋(鈴木一真) が石田三成に責められる場面。

第16話

(録画うまくいかず未視聴)

第17話

小早川秀秋(鈴木一真)、21歳で衰弱死(若いのう……)。

神木隆之介君が登場、五郎太丸役。小さいけど神木君だ(どういう意味だ?)。

出雲阿国がちょろっと登場。私の出雲阿国の知識はドラマ「出雲の阿国」程度。あ、このドラマにも鈴木一真さんが出ていたんだわ。

お江、身ごもったまま京都に出向き、そこで出産(昔の女性は強いのか)。三姉妹そろうシーンはよかったな。

第18話

板倉勝重役で鈴木瑞穂さん登場。

前田亜季さんがお江と羽柴秀勝の間の子、完子(さだこ)で登場。美少女だわ。

京都で生まれたお江の娘、初姫(はつひめ)、そのままお初の養女に。そしで、江戸に戻ったお江、また妊娠。大河ドラマ「江~姫たちの戦国~」にて、見るたびに子供が生まれているなあと思っていたけど、史実だったのか。

第19話

19話も板倉勝重役で鈴木瑞穂さん登場。

待望の男の子が生まれ、そして秀忠、将軍に! まだ27歳だったのか。

お福(樹木希林)登場。秀忠の子供・竹千代役は樹木希林さんのお孫さんよね?

第28話

板倉勝重役、鈴木瑞穂さんはこの間もたびたび登場。

大坂冬の陣にて真田丸登場。大河ドラマ「真田丸」はいまだ最後まで見終えておらず、真田丸を映像で見たのはこれがほぼ初めてかも。

再放送の朝ドラ「はね駒」にて、主人公りんの両親役の小林稔侍さんと樹木希林さんが「葵徳川三代」にそろって登場している。この2人が相対する日はあるのかな。

第30話

新たな鈴木さんは発見されない日々であるが……。

20年前の「葵 徳川三代」は、今でも活躍中の方がたくさん出ているのだけど、当時子役だった方々も多く、30話では福田麻由子ちゃんが出ていた。豊臣秀頼の娘役。

第49話

最終回。一代目、二代目将軍の回想シーンもなく、三代目の徳川家光が堂々主役での最終話。すっかり大人に、落ち着いたなあ、家光。

通常45分弱のドラマだけど、最後はプロデューサーが延長してもいいと言ったそうで(解説の徳川光圀談)、15分延長しての最終話であった。ドラマの途中途中に家系図や、何年に何歳で没するなどの解説もあり、登場人物は三代にわたるのでかなり多いけど、わかりやすいドラマだったなあ。

最後に仲間由紀恵ちゃん演じるお楽が家綱を生んだのだけど、そのとき、家光38歳だったかな。ずっと男子は生まれなかったのか。

それにしても、天海様と阿茶局のお元気なことよ。最終回まで登場されていたな。

コメント