ケイジとケンジ、時々ハンジ。

2023年4月13日からのドラマ「ケイジとケンジ、時々ハンジ。」を視聴。主要メンバーは変わらない、いや変わったというか。

主な出演者

仲井戸豪太/桐谷健太 仲井戸みなみ/比嘉愛未 目黒元気/磯村勇斗 矢部律子/中村アン 原口奈々美/岡崎紗絵 岸本凛/長井短 亀ヶ谷徹/西村元貴 狛江稔/本多力 江戸一/古田新太 持丸栄/峯村リエ 宮沢かほり/奥貫薫 牛島正義/伊藤淳史 諸星美沙子/吉瀬美智子 二階堂俊介/北村有起哉

前作の「ケイジとケンジ 所轄と地検の24時」はケンジが東出君だったのだけど、さすがに今回は出ないか……(でっかいケンジという説明はあったぞ)。

第1話

変わらず独身のままの兄と妹。いや、この間、妹の彼氏はタロウマルからゲンゴロウマルに?

前作の真島検事同様、赴任してきた検事に好意を持たれるみなみさん、そして、みなみの兄が仲井戸刑事だと知ると、若干態度が変わる検事……は、今回、二階堂検事(北村有起哉)か。

リュー北條(@舞いあがれ!)の中の方が、今回、被害者と思いきや、悪人側であった。

第2話

仲井戸刑事の取り調べは熱くうざく、演技で加害者のフリをしていた俳優はつらかったのね……。

新・信濃のコロンボがこちらでは署長か。

第3話

二階堂さんの元カノなのか、諸星さんは。ついつい「美沙子」と呼んじゃう二階堂さん、周りにばれた。

傍聴マニアの1人は、「舞いあがれ!」「らんまん」と出演している新名基浩さんだ。Wikipediaを見たら「鎌倉殿の13人」の安達景盛役とあった。そうだったか。

第4話

最近よく聞く、無人店舗の商品強奪。冷凍餃子を大量に盗み出し、自宅に冷凍庫を用意して売りさばく準備。冷凍庫代高いっしょと、最近、冷蔵庫が壊れ冷凍庫購入を考えていたところだった私は思ったけど、そのこともちゃんと言及があった。中古の冷凍庫を購入、何回か繰り返せば元が取れるだろうと。そううまくいくわけがない。

係長がパン屋のキッチンカーを始めた。これからも登場するのだろうか?

第5話

目黒君、係長に。時々出る英語は若干鼻につくが(笑)、できる男であった。

犯人を見つめるときの長井短ちゃん演じる岸本刑事の表情がよい。あの何とも言えない顔よ……。

第6話

二階堂さんの振る舞いを叱ったみなみさんだったけど、その後、素直に兄(刑事)に対して謝る姿を見て……。惚れたの?

無銭飲食の男役は大江裕さん、は演歌歌手の? どういういきさつでご出演なのか。

事件のことで聴取された女子中学生の1人、稲月瑠奈役は鈴木裕菜さん。

第7話

二階堂さんと目黒君と美沙子さんの三角関係?どうなる?(そこに主人公は関係せず)

目黒係長はできる男だな。あいかわらず時々英語入るのはめんどいけど。

コメント