「科捜研の女 SEASON18」も見ています。2018年10月より放送。
主な出演者
榊󠄀マリコ/沢口靖子 土門薫/内藤剛志 風丘早月/若村麻由美 宇佐見裕也/風間トオル 藤倉甚一/金田明夫 日野和正/斉藤暁 橋口呂太/渡部秀 涌田亜美/山本ひかる 佐伯志信/西田健 蒲原勇樹/石井一彰
最新科学捜査と叙情的エピソード!
「衝撃的なマリコのワンカット」&京都の魅力伝えるカットも!
現行連ドラ最長の歴史を誇る人気ミステリーの第18シリーズがこの秋、スタート!
サイトより
と、わかる人にはわかる、マリコのワンカット(って予告で登場するアレよね?)も健在の18シリーズ。
第4話
今日見たのは第4話。
ゲストは
国生さゆり、黒坂真美、斉藤祥太、辻本祐樹、篠原真衣、辻沢杏子、吉田悟郎、浅田祐二
日美子様(卑弥呼様)と呼ばれる国生さゆりさん演じる部長は犯人じゃないなとは冒頭からわかる(絶対いい人)。
会話マスキング(サウンドマスキングともいうのか?)というのは知らなかった。オフィスに勤めとらんから?
今回の風丘先生のお土産は猫どら焼き。もしかして、風丘先生の手土産はいつも本物の商品?(今ごろそう思った)
今回のマリコは着ぐるみ装着、何でも自分で試す大先輩。それを着たまま科学的な説明をするマリコがすてき。
身長が高い人のほうが声が低く、低い人のほうが声が高いという資料の右下、「出典 鈴木(2011)」とありました。鈴木松美先生?(本当のデータ?)
第5話
今回のゲストは
井上和香 滝沢沙織 大川星哉 横溝菜帆 中山卓也 隈部洋平
メルカリを思わせるフリマアプリに絡んだお話(CMにもメルカリ)。
そうか、何でも売れるのね。私もメルカリを始めてみようとアプリを入れたものの、使いこなせず(不器用すぎ……)削除してしまいました。
しかし、あの少年は器用。パッチワークの作品、そりゃ売れるね。
殺された先生は真面目で真っすぐな人だった。
生徒から取り上げた私物をフリマアプリで売って小遣い稼ぎしていた先生、そりゃ、悪いわ。
今回、マリコの目力ビームはなかったけど、フリーマーケットで白い服を全部購入するというマリコ指令あり。経費で落ちたのだろうか、買い取った服はその後どうしたのかが気になる……。
出演者テロップに鈴木康平さんのお名前あり。宅配業者の役だったようです。
この後8時から、テレビ朝日の
「科捜研の女 season 18」第5話
に、こんちはーな鈴木康平が出演してます。
みてちょんまげhttps://t.co/9Hehvahq82— 鈴木康平 (@taro_the_yamada) 2018年11月22日
コメント