2019年10月からのドラマ「シャーロック」。原作はコナン・ドイルの「シャーロック・ホームズ」シリーズだけど。
海外ドラマ「SHERLOCK」のリメイクとは違うの? このイメージだったけど、原作をしっかり読んでいないから違うかも。
サブタイトルは「アントールドストーリーズ(UNTOLD STORIES)」
主な出演者
誉獅子雄/ディーン・フジオカ 若宮潤一/岩田剛典 小暮クミコ/山田真歩 レオ/ゆうたろう 江藤 礼二/佐々木蔵之介
オープニングと主題歌は ディーン・フジオカ「Searching For The Ghost」「Shelly」
#01
若宮先生は毎日日記? 記録をつけている。「SHERLOCK」ではワトソン君、ブログをつけていなかったっけ。
突然バイオリンを弾き出したりと変人過ぎるシャーロック……じゃない、誉獅子雄。
頭の回転がよすぎてかなり変人。江藤刑事とはどこで知り合ったのだろう。レオくんとの出会いとかも出てくるのかな。
#02
若宮先生は音声入力で日記をつけている(現代じゃのう)。
菅野ちゃんの悪女っぷり最高。木村佳乃ちゃんと一緒に何かやってほしい。
いつも住居に不法侵入、江藤刑事。
#03
あいかわらず自分ちに帰宅するかのように若宮先生の自宅に勝手に入ってくる江藤刑事。
山村紅葉さんが老け役(珍しい!)と思ったら地面師詐欺グループの1人だったか。
捜査二課の刑事役で飯田基祐さん、「チート」では詐欺をする役だったなあ。
#04
冒頭登場の安東アナ……はフリーになったのだったか。
自宅のドアがついに開けっ放しの状態。かわいそうな若宮先生(出入り自由?)。
誉獅子雄、何でもできるのか。ボクシングまで?
出演者テロップに鈴木悠貴さんのお名前あり。どの役だったのかな。
#05
ゲストの若村麻由美さん、私の中では風丘先生(@「科捜研の女」)なので、看護師スキルより遺体に関するスキルが高そう……。パワハラ問題はいつも怖くてキューッとしてしまう。
#06
女子高校生・高遠綾香は記憶を操作されたフリということ? 演じているのは「緊急取調室」での怪演が印象的だった吉川愛さんだ。
モリアジンゾウ(と言った?)は、原作のモリアーティ教授とやらか。
#07
「タナカ君の給食袋がなくなりました」という獅子雄の小学生時代のエピソード。タナカ君は田中太郎(鈴木じゃなかったか)。面倒くさい小学生だったな、獅子雄。
じいちゃんを探してほしいという小学生登場、君はコナンか? 相棒の座を奪われたような感じがしたかな、若宮先生。
介護施設で獅子雄に「リョウマさん」と話し掛けてきた女性は「リョウコさん」。龍馬とおりょう的な感じ?
じいちゃんは昭和の鼠小僧、いや、須磨寅の大鼠か。
野球をしている少年たちの横で奏でるバイオリンは謎。
コメント