(2008/10/06)
我が家には19歳ほどのばーちゃん猫がいます。
ばーちゃん猫はその後22歳ぐらいまで生きました!
見た目はそんなに年とは思えないんですが、おなかの肉が垂れているのと、ときたま後ろ足がよたっとするので、ああ、やっぱりおばあちゃん……と感じます。
彼女は私が嫁に来たとき、既にこの家に住んでいたので、実は先輩なのですな。
シニア用のペットフードには目もくれず、いまだに普通の(?)のペットフードを食しておりますが。
先日、雑誌で見かけた広告には
こんなお手紙が。
鈴木様にあてたお手紙。ウチのみみや。
当時の広告です。
そういえば、今年亡くなった実家(鈴木家)の猫の名はミミ。
この広告では内山家の猫が「みみや」というようですが……。
私の祖父が90歳を超えているのですが、心臓にペースメーカーを入れたら再び元気になったようで、我が家のおばあちゃん猫と祖父、どちらが長生きするじゃろか?と、孫の私はついつい比べてしまいます。
2人(?)とも長生きしてね。
コメント