テレビほか

悟空体操

(2007/10/22)多分、こっち(長崎)では放送していないと思う。フジテレビの「体操の時間。」なので、さっぱり内容がわかりませんが、「悟空体操」なるものがあったらしく。「体操の時間。」サイトで初級編とやらを見てきました。うん、これは子供たちが喜ぶかもね。現在「悟空体操」ページはありません。そして、「悟空“なまか”体操」なるDVDが発売...
スポーツ

第56回九州一周駅伝競走大会

(2007/10/21)「高松宮賜杯・第56回九州一周駅伝競走大会」が正式名称か?駅伝好きな夫に連れられ、九州一周駅伝2日目、佐賀の武雄あたりまで見に行ってしまいました。九州一周駅伝2日目永尾駅というところの前にて。これはトップを走っていた長崎の選手。目の前に来たら拍手を送りたいので、写真は遠くからしか撮りませんでした。興味はあんまりない...
四方山話

すず木

(2007/10/01)昨日は息子たちの小学校にて運動会。胸にはみんなゼッケンを付けています。たいてい名字だけ、同姓がいる場合は、下の名前の一文字ぐらいまで。うちのあたりには「鈴木さん」があんまりいません。長男の学年にはいない。次男の学年でも聞かないなあ。多分2年生だったと思う「鈴木さん」を見つけました。胸には「すず木」という文字。習って...
四方山話

すずきの生ハム巻き

(2007/09/20)某身内が「これ食べたい!」と言い張っていたのが、とんかつ浜勝の期間限定商品「すずきの生ハム巻き」です。現在はないようです。浜勝は何カ月かに1回は行くお店。カラッと揚がったトンカツはやっぱりうまい(でもたくさんは食べられない)。「淡白な味わいのすずきを、味わい深い生ハムと大葉で巻いて……」というコピー。いつも季節限定...
ドラマ

有閑倶楽部

(2007/09/19)私が学生時代(中学生ぐらい?)に読んだ漫画でしょうか。「有閑倶楽部」有閑倶楽部 1 (集英社文庫(コミック版))posted with ヨメレバ一条 ゆかり 集英社 2000-05-18Amazon楽天ブックスまだ連載しているとは思わなかった。 で、ドラマ化するとも思っていなくて。多分、私は菊正宗清四郎君が好きだっ...
ドラマ

相棒 pre season

(2007/09/13)ドラマ「相棒」は前々回のシーズンからはまったので、一番最初のシリーズなんて、もちろん見ていませんでした。ですが、私には pre season のDVDがあるのさ!現在はありません。相棒 pre season DVD-BOX posted with カエレバ楽天市場Amazon「まだ見ていなかったの!?」とファンの方...
音楽

いざや カブかん!

(2007/09/08)うーん、取りあえず音楽カテゴリーに。NHK「からだであそぼ」は、夕方から、BGM代わりに教育テレビをつけている我が家ではおなじみの番組。といっても、真剣に見ることは少なく、好きな部分だけそれぞれが見る感じです。「歌舞伎たいそう いやざ カブかん!」は、耳に残るゆかいな曲。DVDが出ているのか!作詞には鈴木英一さんと...