以前は人名だけだったけど、最近は全般を扱うようになった「ネーミングバラエティー 日本人のおなまえっ!」
時々録画予約を忘れちゃうけど、だいたい見ているかな。
2018年9月20日
9月20日放送のテーマは「身近な病名の由来は?」ということで、
風邪、糖尿病、痛風…。病名がどうやって誕生したのかドランクドラゴン主演の時代劇仕立てで紹介。病名成立の過程を調べると、日本人が病気と闘ってきた歴史が見えてきた!
という内容。ドランクドラゴン(塚地武雅&鈴木拓)の2人が再現ドラマ(?)熱演。
なぜ「風邪」と呼ばれるのかとか、脳卒中は昔は「卒中風」だったとか。風由来の病気だと昔は思われていたとかで、ふむふむと。
途中で登場した国立科学博物館の鈴木一義先生。どこかで見掛けたお名前……と思ったら、空の開拓者の記事を書いたときの先生だな。風のお話だったから?(うろ覚え)
調べていたら、「医は仁術」の監修の先生だったようで、これ見たかったなと思っていたのだけど、見に行かなかった……のかな、私(最近のことなのに曖昧)。
2020年9月3日 佐藤vs.鈴木~名字頂上決戦
最近すっかりご無沙汰していた「日本人のおなまえっ」ですが、たまたまテレビをつけたときに「佐藤vs.鈴木」だったので、これは見なければ!と再放送を予約、視聴できました。
今、名字最多は佐藤さんなの? 佐藤さんゲストは佐藤仁美さん、鈴木さんゲストは鈴木拓さん。
パネルに書かれていた主な鈴木さんのお名前は
鈴木大地 鈴木一朗(イチロー) 鈴木亮平 鈴木保奈美 ウド鈴木 パパイヤ鈴木 鈴木京香 鈴木福
だったかな。
佐藤の会発足にて、本名が佐藤さんの林家ペー、パー子夫妻が登場していたけど、そうだった、森岡浩先生も登場されていたな。
佐藤と鈴木のバトル、審査員の森岡先生、ちょっぴり佐藤びいきに走ったけど(大人の事情)、むむ、佐藤さんもなかなかやるわね……。
番組では、浜松オートのレースも取り上げていた。 >> 鈴木だらけのオートレース
鈴木町、鈴木街道なる地名もあるらしい。……と思ったら、以前、ちょっと触れていた(記憶なっしんぐ)。 >> 鈴木町駅
いや、これは川崎市の鈴木町か。番組では小平市の鈴木町、鈴木街道かな。 鈴木利左衛門から命名 >>(参考)小平市立図書館 > 5.みんなの町まちのなまえ
徳川家康の側室、阿茶の局が鈴木家に預けられていた話もあったな。 >> 旧鈴木家屋敷跡(浜松市サイト内)
北海道開拓の話にて、レンガ造りをした鈴木左兵衛・豊三郎親子の話とか。
コバンザメと番組内で言われたりもした鈴木さんだが、コバンザメというのはサメではなくて、スズキ目コバンザメだという話とか。調べていたら、こちらの記事が面白かったぞ。 >> TSURINEWS > サカナ界の最大派閥『スズキ目』の意外な魚種11選 タチウオも?
久しぶりに鈴木さんでおなかいっぱいよ!の番組でした。
コメント