当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

みてハッスル☆きいてハッスル

(2006/08/04)

昔は夏休みになると、アニメの再放送とかありませんでしたっけ? 私のころは「ドロロンえん魔くん」とか「妖怪人間」とか(年がばれるピックアップ)。

最終回では泣いた気が……。

去年ぐらいまで「ポケモン」もやっていなかったかなあ。そんな夏休みの午前中、テレビをあまり見ていない息子たちです。宿題やった後はゲーム、時々読書。テレビはビデオの再生ぐらい。

 

ちょっと時間があったので、何気なくテレビをつけてみたら、「みてハッスル☆きいてハッスル」というNHK教育の番組をやっていました。

何年か前までは教育テレビ大好き!(暇だったので、子育てしながらずーっとテレビを見ていた)ので、割とキャラクターも覚えるほどだったのに、このところすっかりごぶさただなあ。

見はまると面白いんですよ。あ、話がずれた。

終わりの方だったので内容はわからなかったけど、恒例(?)の出演者チェック(テロップで名前を確認)していたら、鈴木ひろしさんという出演者あり。(のろし)って書いてあったので、ああ、コンビの方なのかなと思ったら、やっぱりそうでした。

追記 現在コンビは解散

本名ですよね(名前をひらがなにしたぐらいで)。忍者の役のようです。

 

コメント